2nd blogです(^^; 心がほっこりなると嬉しいなぁ(^^)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、娘が生まれてちょうど4年経ちました。
今でも生まれたときのことを鮮明に覚えています。
小さな産声だったけれど、お腹を空かせていたのか、指をちゃぷちゃぷおしゃぶりのように吸っていました。
小さな小さな可愛い赤ちゃんが、いつのまにか女の子って感じで可愛らしく成長してくれています。
たぶん、ママよりもおしゃれに気を使っているかも(^^;
毎年この日を迎えるたびに新鮮な気持ちになります。
来年も楽しいお誕生日を迎えられるように、また今年一年楽しくすごしたいなぁって思っています。
大好きな可愛い娘へ
本当に、生まれてきてくれてありがとう。
ママが、ママになって4年経ちました。
これからも宜しくね
今でも生まれたときのことを鮮明に覚えています。
小さな産声だったけれど、お腹を空かせていたのか、指をちゃぷちゃぷおしゃぶりのように吸っていました。
小さな小さな可愛い赤ちゃんが、いつのまにか女の子って感じで可愛らしく成長してくれています。
たぶん、ママよりもおしゃれに気を使っているかも(^^;
毎年この日を迎えるたびに新鮮な気持ちになります。
来年も楽しいお誕生日を迎えられるように、また今年一年楽しくすごしたいなぁって思っています。
大好きな可愛い娘へ
本当に、生まれてきてくれてありがとう。
ママが、ママになって4年経ちました。
これからも宜しくね

PR
一昨日、家族みんなで潮干狩りに行った。
娘は生まれて初めてで。。。大張り切り。
で、金額の割には量的に少なかったのだけれど、そこは新鮮!
元気な大粒の あさりが獲れた。
あさりの炊き込みご飯
クラムチャウダー
の、2種を作った私^^
とっても美味しくて大満足(^^)/
ところが。。。昨日の夕方から右の背中からわき腹にかけて、激痛が。。。(^^;
どうも胸の筋肉を傷めたらしい。。。
旦那様は、筋肉痛で太股がカチカチらしい。。。
で、3歳の娘は、痛いところも全く無く、元気いっぱい!!
「今度、また行こうね♪」
と、言っていた娘。。。でも、
「いつか。。。ね^^」
果たして、その「いつか」は来るのだろうか?
娘は生まれて初めてで。。。大張り切り。
で、金額の割には量的に少なかったのだけれど、そこは新鮮!
元気な大粒の あさりが獲れた。


の、2種を作った私^^
とっても美味しくて大満足(^^)/
ところが。。。昨日の夕方から右の背中からわき腹にかけて、激痛が。。。(^^;
どうも胸の筋肉を傷めたらしい。。。

旦那様は、筋肉痛で太股がカチカチらしい。。。
で、3歳の娘は、痛いところも全く無く、元気いっぱい!!
「今度、また行こうね♪」
と、言っていた娘。。。でも、
「いつか。。。ね^^」
果たして、その「いつか」は来るのだろうか?

今年の四月に動物サポーターになった我が家。
それで。。。というわけではないのだけれど、今日も年間パスポートを手に動物園へ行った。
しかも、娘とママの2人っきりで^^
時々、パパと2人っきりで動物園に行っていた娘は、今日はママと2人っきりということで、何故か張り切っていたみたい。
行った事のない動物コーナーや、いつもとは違うコースを歩いて、とっても楽しかったようだ。
約4時間半、いたのだけれど、とっても天気も良くて充実していたように思う。
なにげない1日なのだろうけど、とっても幸せを感じたし、嬉しかったなぁ。
きっと、また動物園へ来そうな気がする。
そうだ!
また、行こうっと。
来年になったら、思い立って行くには厳しくなっちゃうからね♪
それで。。。というわけではないのだけれど、今日も年間パスポートを手に動物園へ行った。
しかも、娘とママの2人っきりで^^
時々、パパと2人っきりで動物園に行っていた娘は、今日はママと2人っきりということで、何故か張り切っていたみたい。
行った事のない動物コーナーや、いつもとは違うコースを歩いて、とっても楽しかったようだ。
約4時間半、いたのだけれど、とっても天気も良くて充実していたように思う。
なにげない1日なのだろうけど、とっても幸せを感じたし、嬉しかったなぁ。
きっと、また動物園へ来そうな気がする。
そうだ!
また、行こうっと。
来年になったら、思い立って行くには厳しくなっちゃうからね♪

桜の花は春を届けるのに訪れて、そして、潔く散って。。。
その様子に、古から人々は魅了されてきたんだろうなぁ。
今では、若葉が芽を出して。。。夏に向かう様子を感じ取れる。
本当に、その生命力には感心してしまう。
何か新しいことを始めたいような そんな気持ちになるのは何でだろう。。。
正直、やらないといけない!と、思っていることさえ 手をつけていないこともあるのに(^^;
一年後には、愛娘は幼稚園に通う予定。
だから、この一年は、娘と一緒にたくさん遊びたいなぁ。
幼稚園、小学校、中学校、高校、大学、就職、結婚。。。このことを考えると、ずっと一緒にいられるのは今だけなんだと思う。
先のことを考えると ちょっぴり寂しいのだけれど。。。
とはいえ、今を楽しもう。。。そう思えた。。。

明日までは暖かいらしい。。。
ということで、今夜まだ満開とまでは行かないのだけれど、花見へ行く予定(^^)/
明後日からは寒の戻りで寒くなるみたいだし(^^;
でも、
お花見の時期って いつもちょっぴり寒くなる。
その寒さがまた風情があって良いのかも。
最近では、花粉症の人が多いせいか、花見鑑賞を兼ねたランチやディナーをとることが出来る屋内(ホテル等)施設もあるのだとか。
でも、花粉症でなければ、外での花見を楽しんでもらいたいなぁって思う。
桜の花が舞い散る中を歩くととても気持ちが良いもの。。。

もう、何年、いや、何十年前になるのだろう。
小学校に入学した日の事を今でも鮮明に覚えている。
正門をくぐって直ぐに桜のトンネルがあった。
桜の花びらが舞い散る中を、母と手を繋いで歩いた記憶である。
小学生になりたての私にとって、それはそれはとても強い印象を残していて、今でも思い浮かべることが出来る。
吹く風の温度というのだろうか。。。、暖かい中にちょっぴりひんやりした風を感じていた。
ランドセルも大きな箱が背中に乗っかっている感じがあった。
教室から外を見ると、菜の花や、チューリップが見えた。
今思うとなんて贅沢な素敵な小学校だったのだろう。
学校の中に川が流れていた。
渡り廊下もあったし、滑り台も川を越えて滑ることが出来た。
図書館の裏には、芝生が生えていて、お昼休みにはゴロンとなって寝ることも出来た。
とにかく、大好きな小学校だったし、入学したあの日から、転校するまでの間の、あの感覚は今でも忘れることが出来ない。
廊下の黒光り、音楽室の窓から差し込む柔らかな日差し、校庭に立つ大きな楠木。。。
何もかもが、ずっとあの頃のまま、鮮やかに記憶の中に残っている。
娘も、毎年出かける公園での花見や、これから幼稚園、小学校と進む中で、素敵な記憶として残せるものを見つけて欲しいと思う。
ということで、今夜まだ満開とまでは行かないのだけれど、花見へ行く予定(^^)/
明後日からは寒の戻りで寒くなるみたいだし(^^;
でも、

その寒さがまた風情があって良いのかも。
最近では、花粉症の人が多いせいか、花見鑑賞を兼ねたランチやディナーをとることが出来る屋内(ホテル等)施設もあるのだとか。
でも、花粉症でなければ、外での花見を楽しんでもらいたいなぁって思う。
桜の花が舞い散る中を歩くととても気持ちが良いもの。。。
もう、何年、いや、何十年前になるのだろう。
小学校に入学した日の事を今でも鮮明に覚えている。
正門をくぐって直ぐに桜のトンネルがあった。
桜の花びらが舞い散る中を、母と手を繋いで歩いた記憶である。
小学生になりたての私にとって、それはそれはとても強い印象を残していて、今でも思い浮かべることが出来る。
吹く風の温度というのだろうか。。。、暖かい中にちょっぴりひんやりした風を感じていた。
ランドセルも大きな箱が背中に乗っかっている感じがあった。
教室から外を見ると、菜の花や、チューリップが見えた。
今思うとなんて贅沢な素敵な小学校だったのだろう。
学校の中に川が流れていた。
渡り廊下もあったし、滑り台も川を越えて滑ることが出来た。
図書館の裏には、芝生が生えていて、お昼休みにはゴロンとなって寝ることも出来た。
とにかく、大好きな小学校だったし、入学したあの日から、転校するまでの間の、あの感覚は今でも忘れることが出来ない。
廊下の黒光り、音楽室の窓から差し込む柔らかな日差し、校庭に立つ大きな楠木。。。
何もかもが、ずっとあの頃のまま、鮮やかに記憶の中に残っている。
娘も、毎年出かける公園での花見や、これから幼稚園、小学校と進む中で、素敵な記憶として残せるものを見つけて欲しいと思う。