2nd blogです(^^; 心がほっこりなると嬉しいなぁ(^^)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、娘と幼稚園でのイベントの帰りに車で買い物に出かけた時のこと。。。
買い物を済ませて駐車場を出ようとした時に、車に乗った知らないおじさんから
「すみませんくらい言わんかっ!」
と、言われてしまった。
ん?
何で?
駐車場から出ようとするだけで、何で私が謝らなくちゃいけないのかしら?
何のことか分からず、その場を通り過ぎて。。。でも、頭に来たから落ち着いてよくよく考えてみた。
ど~も、おじさんが思ったとおりの運転が出来ずに、そして、たまたまそこに私がいたから怒られた。。。。。としか思えないのだ。
「そんなの知るかっ!」
と、思ったのだけれど、こんな人も世の中にはいるのだろうと思うことにした。
それにしても。。。そのおじさん、その後の運転は大丈夫だったのだろうか?
近くであっていた道路工事でイライラがたまっていたのかもしれないけれど、運転に支障がなければいいのだけど。
また、私のように他の人が嫌な想いをしていなければ良いのになぁなんて思った。
あぁ、全く災難だったなぁ。。。
私も、ちょっとしたことで人に当たったりしないようにしなくては!
買い物を済ませて駐車場を出ようとした時に、車に乗った知らないおじさんから
「すみませんくらい言わんかっ!」
と、言われてしまった。
ん?
何で?
駐車場から出ようとするだけで、何で私が謝らなくちゃいけないのかしら?
何のことか分からず、その場を通り過ぎて。。。でも、頭に来たから落ち着いてよくよく考えてみた。
ど~も、おじさんが思ったとおりの運転が出来ずに、そして、たまたまそこに私がいたから怒られた。。。。。としか思えないのだ。
「そんなの知るかっ!」
と、思ったのだけれど、こんな人も世の中にはいるのだろうと思うことにした。
それにしても。。。そのおじさん、その後の運転は大丈夫だったのだろうか?
近くであっていた道路工事でイライラがたまっていたのかもしれないけれど、運転に支障がなければいいのだけど。
また、私のように他の人が嫌な想いをしていなければ良いのになぁなんて思った。
あぁ、全く災難だったなぁ。。。
私も、ちょっとしたことで人に当たったりしないようにしなくては!
PR
今日で、8月が終わる。
毎年思うのだけれど、素敵に歳をとると月日が流れるのが早い。
って、素敵に歳をとっているかどうかは微妙だけれど、そう思いたい^^
関東のほうでは台風が接近しているらしい。
その関東へ、明日大事な甥っ子(といっても20歳)が仕事のために暫く行くことになった。
私が学生の頃に兄が結婚し、一年半後には叔母さんになってしまった。
若い叔母さん?
でも、お姉ちゃんと言ってくれるから正直嬉しい^^
歳の離れた弟っていう感じ。
明日、空港へお見送りに行く予定。
もちろん、愛娘(4歳)も一緒に^^
16歳も離れた従妹(娘)を溺愛してくれている甥っ子。
きっと、空港では泣いちゃうかもしれないなぁって。。。
今まで、家から出て生活したことがなかった甥っ子。
それだけに、心配。
20歳なのだけれど、ね!
朝夕涼しくなったけれど、まだまだ暑い日は続く。
でも、8月が終わると夏の終わりを感じてしまうのはなぜだろう。
毎年思うのだけれど、素敵に歳をとると月日が流れるのが早い。
って、素敵に歳をとっているかどうかは微妙だけれど、そう思いたい^^
関東のほうでは台風が接近しているらしい。
その関東へ、明日大事な甥っ子(といっても20歳)が仕事のために暫く行くことになった。
私が学生の頃に兄が結婚し、一年半後には叔母さんになってしまった。
若い叔母さん?
でも、お姉ちゃんと言ってくれるから正直嬉しい^^
歳の離れた弟っていう感じ。
明日、空港へお見送りに行く予定。
もちろん、愛娘(4歳)も一緒に^^
16歳も離れた従妹(娘)を溺愛してくれている甥っ子。
きっと、空港では泣いちゃうかもしれないなぁって。。。
今まで、家から出て生活したことがなかった甥っ子。
それだけに、心配。
20歳なのだけれど、ね!
朝夕涼しくなったけれど、まだまだ暑い日は続く。
でも、8月が終わると夏の終わりを感じてしまうのはなぜだろう。
毎日暑くてたまらないなぁ。。。と、思いつつもエアコンを出来るだけつけないようにして頑張ってきた。
がっ!
数日前、頭がくらっとしてきた。
どうやら我慢しすぎたみたいで(^^;
室内にいるお年寄りで、熱中症で亡くなった方がいたとニュースで報道されたことがあった。
お年寄り=我慢強いというのは、このことについては間違っているようだとも。
年をとると、暑さや寒さを体内で感知する機能が低くなるのか、感じにくくなるのだとか。
私も、4歳の娘も、車に乗ってもエアコンを入れるより、窓を全開にして自然の風を楽しむタイプ。
これはこれで良いのだけれど。。。
でも、「暑くてたまらない」と感じたら、少しは体のことをいたわってあげたいなぁって思った。
我慢は、程ほどに。。。ってことで^^
がっ!
数日前、頭がくらっとしてきた。
どうやら我慢しすぎたみたいで(^^;
室内にいるお年寄りで、熱中症で亡くなった方がいたとニュースで報道されたことがあった。
お年寄り=我慢強いというのは、このことについては間違っているようだとも。
年をとると、暑さや寒さを体内で感知する機能が低くなるのか、感じにくくなるのだとか。
私も、4歳の娘も、車に乗ってもエアコンを入れるより、窓を全開にして自然の風を楽しむタイプ。
これはこれで良いのだけれど。。。
でも、「暑くてたまらない」と感じたら、少しは体のことをいたわってあげたいなぁって思った。
我慢は、程ほどに。。。ってことで^^
更新をオサボリして早一ヶ月。
この間に、色々とありました。。。
記録的な長い長~~い超すごいゲリラ豪雨
決壊しそうな橋を通行して行くお買い物
日焼け止めの不足による背中の日焼け
幼なじみの初盆参り
まだまだあるのだけれど。。。あり過ぎて(^^;
梅雨も観測史上最も遅い8月4日に明けて、これからの週間天気予報を見れば毎日35度くらいの気温が続くらしいし、困ったもんだなぁ。
などと感じています。
できれば、過ごすということを考えれば、冷夏であって欲しいと思ったりする私です。
この間に、色々とありました。。。
記録的な長い長~~い超すごいゲリラ豪雨

決壊しそうな橋を通行して行くお買い物

日焼け止めの不足による背中の日焼け

幼なじみの初盆参り

まだまだあるのだけれど。。。あり過ぎて(^^;
梅雨も観測史上最も遅い8月4日に明けて、これからの週間天気予報を見れば毎日35度くらいの気温が続くらしいし、困ったもんだなぁ。
などと感じています。
できれば、過ごすということを考えれば、冷夏であって欲しいと思ったりする私です。
昨日の天気は、午前中の降水確率は30%、午後は100%だった。
まぁ、あくまでも天気予報だから、100%当たるわけではないのだけれど、やっぱり当てにしてしている私。
で。
それでも、時折晴れ間が出ていた午後。
洗濯物を午前中に干していたけれど、晴れ間もあるし、風も強くて、速乾性があるのか、かなり乾いていた。
ところが、強風後に、突然の雨。

もう急いで洗濯物を取り込んで、室内に干し終わった。。。
で。
リビングに戻り外を見ると、あれ????????
雨はすっかり止んで青空が。。。
で。
また外に干しなおして。。。
結局は、往復3~4回ほど、干しては取り込んでを繰り返していた私である。
まぁ、乾いたから良かったものの。。。
本当に大忙しのお洗濯物干しだった。
まぁ、あくまでも天気予報だから、100%当たるわけではないのだけれど、やっぱり当てにしてしている私。
で。
それでも、時折晴れ間が出ていた午後。
洗濯物を午前中に干していたけれど、晴れ間もあるし、風も強くて、速乾性があるのか、かなり乾いていた。
ところが、強風後に、突然の雨。



もう急いで洗濯物を取り込んで、室内に干し終わった。。。
で。
リビングに戻り外を見ると、あれ????????
雨はすっかり止んで青空が。。。
で。
また外に干しなおして。。。
結局は、往復3~4回ほど、干しては取り込んでを繰り返していた私である。
まぁ、乾いたから良かったものの。。。
本当に大忙しのお洗濯物干しだった。